社会とか人間とかその他諸々について。

この世界で、感じたこと、考えたことを、言葉にしていこうと思っています。

見えてるものと見てるもの

わたしたちは、世界をありのままに見てると思いがちですが、 どうやらそうではないようです。 目から入ってくる情報は、絞り込まれて、変形されて、脳に行った後もまたいろいろといじられて、、 そうしてやっと、「見えた!」 っていうふうになるらしいんで…

芸術と表現

芸術家って、 言葉では表現できないものを、なんとかして表現しようとしている人たちなんだと思ってます。 画家然り、音楽家然り。 だから、 芸術に携わってる人の話を聞いて、そのあとその人の作品を見ると、すごく面白い。 この人は「あれ」を「こう」表現…

服と自由

服って、 何着てもいいはずですよね。 必ずしもズボンとかシャツとかじゃなくていいわけですよね。 でも、 ひとが着る服のパターンって、だいたい決まってるよなと。 各民族それぞれいろんな服を着てたはずだけど、 いつの間にかみんな洋服を着るようになっ…

政治と正義と苦しさと。 相手の立場への理解

こんばんは 政治について議論するとき、どういった気持で議論してる方が多いのかなというのに、興味があります。 私は、政治について議論してるとき、苦しさを感じなかったらまずいんじゃないかな。と思ったりしてます。 政治は正義と正義の対立だと私は考え…

頭ではわかってるけど、ていうとき

頭ではわかってるけど。。。 ってこと、ありませんか? 私はよくあります。 たとえばちょっと前にはやったアドラー心理学の考え方とか。 そのメリットとか理屈はわかるけど、いざやろうとしても難しいんじゃないかなと思います。 難しいというよりは、やって…

愛国心とは

おはようございます 「愛国心」ていう言葉をもう一回じっくり考えてみるのが、大事かなと、思います。 愛国心=保守的って思う方って、多いかなと。 でも、 それがすべてなのかなと。 自分が生まれた共同体に愛着をもつのは、極めて自然なことで、 愛情の表…

性と日本①

こんばんは 日本の性に対するスタンスってすごく保守的だなと思っています。 最近でこそ様々な性の在り方に対する理解が広まってきたとは思いますが、男女差別は根深いですし、「オカマ」とか「オネエ」とかいう言葉およびそれに対する人々の反応を見てると…

メタ認知

はじめまして。 メタ認知ってすごく大切だなーとおもいます。 ここでメタ認知っていうのは、自分で自分がどういう状態にあるのか、何でそうなのかを俯瞰してみることくらいに軽く考えてます。 たとえば「今日はなんかうまくいかないなー」って思ったとき、自…